試されているのか?

出勤前、小腹が空いたのでちょっとコンビニへ。
店内を物色し、目覚めのブラックコーヒーとクリームサンドされたコッペパンを手に取る。

(これね。ちょっと甘いものが食べたかったんで・・・。)


時間も無いのでレジに向かい会計をしてもらうことに。


店員:いらっしゃいませ〜


店員:〜円、〜円。


店員がコッペパンを手に取り、こう言った。







店員:あたためますか?




自分:???



  ------------ここから思考タイム-------------



え?
あれ?間違えてピザトーストみたいの持ってきたかな?
いや、違うクリームサンドだ。


ちょっと落ち着こう。
今なんて言った?
クリームサンドのパンを持って、あたためますか?って言ったよな?
これってあたためて食べるもんだっけ?


俺、まだ寝ぼけているのかな?
それとも試されているのかな?
一体なんなんだ?


どうすっか。
漢気をみせて(一体どんな漢気だ?)あたためてみるか?
よ〜〜〜し。




  ------------思考タイム終了。ここまで0.5秒-------------









自分:いえ、いいです。
(ボケきれない自分がいます〜。)









マニュアルとはいえ、あたためる物とそうでないものの区別ぐらいしろよ〜!!


会社でこの話をしたら


「チンチンにあたためてください。(はぁと」
「チョコが溶けない程度にあたためてください。」


という案が出た。


あ〜、ボケ損ねた〜〜〜。