2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ボルト交換

エンジンマウントボルトの交換と アンダーステムボルトの交換をしました。両方とも以前はSUSのボルトにしていましたが 今回ハイテンボルトに交換です。作業自体は苦も無く終了。 待ちに待った試走タイムです。 いつもの伊豆縦貫道〜箱根のテストコースへGOし…

プロローグ?エピローグ?

久しぶりにシャリーネタです。 手元にあるもののナンバーは切ってあるので 走ることは出来ません。キャブのガソリンは抜いてあるのですが 1年以上前に入れたガソリンはかなり不安・・・。 エンジンは掛けられません。現状はこんな感じです。 かといってこの…

たかがナット、されどナット。

なかなかいい天気になりませんねぇ・・・。 今日バイパスを走っていて目の前の工場の避雷針に 雷が落っこちるのを目撃〜。 ちょっとびっくりしました。さて、エンジンマウントボルトが先日届いたんですが これね。ふと思いました。 ボルトはハイテンボルトに…

無知

昨日やらかしたエンジンマウントボルトの交換です。おっと、その前にハンドルスイッチのビフォーアフターを・・・。ビフォー アフター ビフォーのヘッドライトがセットされた画像が無かったので ハーネスの取り回しだけになりますが かなりすっきりとしまし…

右スイッチボックス交換

いや〜、暑いねぇ・・・。 でもやらないと終わらない。つ〜ことで右ハンドルのスイッチボックスの交換だ〜!! っと、その前にこの間仕入れたウインカーリレーをICタイプに交換だい。 チョイ加工は必要だったもののスンナリ交換終了。 作動も問題無しです。…

リーチ

今日は先日依頼があった献血に行ってまいりました。 ここのところちょっと期間があくと頻繁に日本赤十字社から電話が入ります。 ま、それだけ自分の血小板と適合する人が多いということで・・・。今日で49回目の献血。 次回でやっと記念の杯です。ボチボチと…

EPSON アクアスタジアム

サンシャインシティ水族館が激混みだったので さっさと諦めて、品川駅前にあるEPSON アクアスタジアムに行ってきました。 http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/index.html東京近郊にある水族館はほとんど行ったことがあるんですが ここはま…

ナンジャタウン

今日は女房にせがまれて東京観光に行ってまいりました。まず最初の目的地は池袋。 それもサンシャインシティを目指します。ETC高速上限1,000円が無くなったので 下道とバイパスを使ってトコトコと目的地へ向かいます。 都内に入ってから若干の渋滞はあったも…

怒りの原因

あ〜、はじめに断ってきます。 酔っ払いの戯言なんで聞き流してください・・・。昨日、とある人と話し合いをした。 その話の内容がもの凄く腑に落ちなく、怒りたいのだが 怒りの矛先をどこにもって行ったらよいのかわからなく 今日一日悶々としていた・・・…

やると決めたら早いです

早速右ハンドルスイッチを手に入れました。 仕事は速いです!! (誰だ?女に手を出すのも早いと言ったヤツは?)明日にはハーネス類も到着しますので 週末か日曜にはシェイクダウンかな?あっと、週末はまた献血の依頼が来ていたし 同窓会もあったっけ・・・…

左右の違い

さて、昨日ウインカースイッチをプッシュキャンセル式に変更したわけですが ひとつ気になることが・・・。それは左右のスイッチボックスの違い。気にならないっちゃぁ、ならないんですが・・・。 気になり始めると気になるモンで・・・。どうしても左右のデ…

ウインカースイッチ交換

朝起きてみたら、雨が降った後・・・。 雲行きはどんより・・・。 こんなんで作業できるんかいな?と半信半疑でいたら 何とか昼前に晴れ間が・・・。 エイヤッと重い腰をあげて作業開始です。古いスイッチを外し、ハーネスの確認をします。 もしかしたら差し…

少しだけ進化か?

天候が悪かったり、子供の就活に付き合ったりで エリミをいじる暇が無かったここ何週か・・・。 明日は何とか天気がよさそう。久しぶりにエリミの虫干しといじくりをするつもり。 (走る時間があれば少し走るかな?)明日はエリミの左ハンドルスイッチをいじ…