2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

西湘PA 潮騒にぎわい丼

鵠ヌmanさんのところからの帰り道、お腹がすいたので西湘PAによって休憩です。さ〜て、何食べようかと思ったらなにやら気になるPOPが・・・。 丼王座決定戦 グランプリ受賞 潮騒 にぎわい丼 おぅ、なんだか惹かれるPOPと写真。 んだばこいつを頼んでみますか…

FフォークOH完了

Fフォークその他の修理が完了したとの連絡がありましたので 本日鎌倉まで取りに行ってきました。mcc Crew`sさんは11時OPEN。 OPENの頃に到着するように8時頃家を出ます。 (住んでいるところが田舎なんで、バスと電車の接続が悪いんだよぅ・・・。)バスと電…

出来た

先日持って帰ってきたパーツ、上がってきましたので仮組みしました。 錆も取れいい感じです。 少々表面が荒れ気味なのはご愛嬌と言うことで。今週末にエリミを取りに行けそうなんで その時これを持っていかなくては。

やっと手に入った・・・

本日やっと手に入りました。 いや、持ってはいたんですが?と思うところがありまして・・・。かなり以前から探してはいたんです。 でも高くてちょっと尻込みしていました。本日手に入れたのはコイツ!! カワサキ シャフト駆動装置 サービスマニュアルちなみ…

部屋の片付け

あまりにもカオス状態とした部屋を何とかすべく ほんの少しだけどヤフオクへ出品です。 (何ヶ月ぶりだろう。)ここのところ落札は頻繁にしているけど 出品はしていない。落札者の質が落ちているんで 出品しても手間のかかることが多々あるから・・・。悪い…

オイル交換

今日はファミリーカー1号のオイル交換。 過走行車なんで、添加剤を奢ります。ジャッキアップついでにフロントのインナーフェンダーを外し 落ちてこないよう小加工します。 今まではテープ止めにしていましたが、ステーをつくりリベット止めします。 コレで大…

シコシコと・・・。

今日は朝から雨です。 手元にエリミもありませんし、持って帰ってきたパーツもありますので シコシコと磨きでもかけます。 一部塗装してあったパーツですが、ワイヤーブラシで落とし そのあと処理してもらいます。 あとは洗浄したあとグリスアップです。 ま…

インナーチューブ完成

夕方にめっき屋さんから「めっき、上がったよ〜ん。」と連絡がありました。 傷が多かったのと、処理前に付いていためっきが 装飾クロムめっきだったため処理に若干時間がかかったそうです。ま、それでも無事に終わって一安心。 (でもまだ金額が出ていないの…

Fフォーク途中経過

Fフォークのインナーチューブを再めっきしてもらっている業者さんと話しました。 只今研磨に行っているそうです。傷や点錆も問題なく再めっきできたそう。 (何とかギリギリでクリアーしたらしい。)だけど・・・。 研磨屋さんから連絡があり めっき厚が足り…

お絵かきの時間

さて、午後はマッタリとお絵かきのお時間でも・・・。とはいっても自分に絵を描く才能なんか無いので 最近知ったとあるサイトを利用して遊んでみます。カシオ イメージングスクエア http://art.casio.com/Default.aspxこのサイトは写真をフィルターにかけ、…

いいお天気ですねぇ・・・。

今日はいいお天気でしたねぇ・・・。 トレーナーを着ていたら暑いほどでした。 バイクでツーリングする方もたくさん見かけましたねぇ・・・。今自分の乗れるバイクはスクーター1台のみ・・・。 このHPの主役2台は乗れませんよ・・・。 (あぁ、完全に僻み・…

予防注射

といったって自分のじゃあありません。 犬の慶次君のです。年に一度の予防注射。 動物病院に連行です。 コレは飼い主の責任ですからね〜。体温を測り、注射〜。 でもワンともキャンとも泣きません。 よく頑張りました。自分は明日別の針を刺しにいってきます…

Fフォーク再めっき

本日、業者さんへFフォークの再めっき依頼してきました。傷や点錆があるのを伝えましたが 問題ないみたいです。ちなみにFフォークの再生の工程はこのようになるそうです。Fフォークの狙い値測定(Fフォーク再生時の外径を決める) ↓ めっき剥離 ↓ 傷、錆の確…

Fフォーク到着

先ほどmccクルーズさんからFフォークが到着しました。 これから業者さんと相談して再めっきとなります。結構傷や点錆がありますので一体どうなることやら。 うまくいくことを祈るばかりです。

1年計画

来年の春には上の子供が順調に行けば卒業です。 それまでに仕上げようかと思うことが多々あります。まずは半年後のいつものフリマまでに色々振り分けし それ以降調整するようにしましょう。その計画の第1弾として先日「無駄遣い2号」が到着しました。 この「…

ユーモア

以前も書いたことがありますが 面白い動画を発見しました。 日本もこのぐらいの面白い動画がたくさんできるくらいに 復興できるといいですね。

雨の午後

雨の午後。 先週献血に行っているので、今週は行けません。ということで、久しぶりに暇になったのでビール片手にDVD鑑賞。 ず〜〜〜っと積みっ放しになっていた中から 踊る大捜査線1&2を鑑賞。 (今更感アリアリですが・・・。)邦画ってう〜ん・・・、って…

お花見

ビール片手に・・・、と思ったんですが 肌寒い天気だったので夜桜見物だけしてきました。 公園入り口でパチリ 夜桜 一部はまだまだ 上弦の月 ピンボケですね。いつもならレジャーシートが一杯の公園も 自粛ムードのせいで静まり返っております。 早く以前の…

適材適所

その1先日Fフォークの再めっきの件を書きました。 早速めっき屋さんの社長さんに相談してみました。 傷の状態を見て判断してみようということになりました。どうせならと思い、チタンコートの件も相談。社長さんの会社ではやっていないものの 知り合いの会社…

お散歩

今日はおうちの慶次君のお散歩。 近くの池へ向かいます。この池の周りに桜の木が沢山植えてあり この時期は毎年楽しみにしております。 一枚パチリと。夕方だったので綺麗には写りませんでしたが 雰囲気は出たかな?どこもかしこも自粛ムードが漂っています…

あっちゃ〜

本日はFフォークのOHをするために鎌倉の エリミの聖地へ行ってきました。 とはいえ2〜3日かかる作業なので帰りは電車ですが・・・。昨日の天気とうって変わって肌寒いむっちゃ寒い天気。 そして今にも雨が降りそうな厚い雲。 こりゃ困った。防寒して行こうか…

自分が出来る協力

東日本大震災、3週間経った今も連日報道されています。 被害の甚大さを物語っています。でも、人は忘れる生き物。 日が経てば段々風化していく出来事になるのではないでしょうか?募金なんか良い例です。 はじめは大量に募金が集まりますが 徐々に集まりが悪…

フェンダー取り付け

明日修理に出すエリミネーター。 Fフェンダーが付いていなかったので取り付けです。サクサクッと作業します。 見た目は大きく変わりません。 しかし固定パーツはほとんど総取替えという贅沢さ。 (いや、無駄遣いとも言う。)ま、自己満足の世界だから良しと…

無駄遣い第1弾

今日は3本立てで行きます。mixiではつぶやいたのだが昨日無駄遣いな品物が届いたので 本日朝から装着しました。とはいえかなり勇気の要る作業で 後戻りは出来ないので慎重に行います。今日の無駄遣いの品はファミリーカー1号のリアスポ取り付けです。この品…