気をつけよう

先日の停電があって、あるものが無いことに気が付いた。

それはラジオである。

車の中で聞くことはあっても家の中で聞くことはまず無い。
しかしひとたび停電になれば情報を得るのにはやはりラジオである。

だが、このご時勢良い物は売り切れ続出である。
昨日もヤフオクで落札しようかどうしようか悩み
結局高値更新で諦めた次第である。

だが、昨日入札した商品落札できなくて良かった。
それはどうしてかというと中国製品なのである。

いや、Made in Chinaが悪いわけではない。
今日本にある家電製品はMade in Chinaが多いのも事実である。

さて何が悪いのかというと
ラジオの周波数が中国仕様と日本仕様では違うのである。

中国仕様
FM 87〜108MHz
AM 520〜1710KHz
短波 5.8〜10.0 11.6〜18.2MHz

日本仕様
FM 76〜90MHz
AM 530〜1610KHz
短波 3.8〜6.6 9.4〜15.5MHz


AMは使えるとしてFMはほぼ使えません。
こんな時だからよく吟味して買わないといけませんね。
皆さんもご注意を!!