京都旅行

一昨日京都にタッチして日帰りしてきたと思ったら
今日も京都へ日帰り旅行してきました。

あったま悪ぅ〜、という声は聞こえません。

今回は
エリミでなくファミリーカー1号なんで、そんなに疲れません。
ただ、嫁と犬2匹つきですけど。


さて2:30に自宅出発です。

エリミじゃないので給油休憩することなく
京都駅近くのコインパーキングに6:30頃到着。

1日上限いくらのコインパーキングに車を止め、
徒歩や公共機関を駆使し観光するいつものパターンです。

ただ今回は犬がいるので公共機関は利用できるかわからないので
徒歩がメインになる模様。
ですので、まずは車で一眠り。

今回は参拝よりショッピングがメインかな?


まずは安井金比羅宮に御参り。


その後二年坂〜三年坂を通り清水寺へ。
清水寺は犬を抱いたままなら入場可能でした。)


そこから先斗町を歩き四条河原町から錦市場を堪能。

その後京都といったらうちはこれ。

京都駅近くにある「松阪亭」にて松阪牛のしぐれ煮をGET。
このお店、営業時間がまちまちなので少し注意が必要です。

その後河岸を変えて嵐山に移動。

夕方近かったんですが結構人がいました。

天龍寺に寄るも犬はNGとの事なので入ることは出来ず。
トロッコ列車は予約していないので乗ることできず。


渡月橋から絶景を眺め、竹林を堪能し帰宅の途につきました。

18:30頃京都を後にし、途中大津SAで渋滞情報収集と食事休憩。

19:30に出発し、ノンストップで自宅まで。

到着は23:30頃。

いや〜、よく走った。
延べ3日で京都2往復。
約1,600km走行。
結構キてます。

今回のお土産はこれ。


舞妓はんひーひーのカレーせん。

辛いの苦手なんで多分食べないけど・・・。