やらかした・・・。

先日、ファミリーカー1号のオイル交換を行いました。
ジャッキアップついでなのでFブレーキのピストン揉み出しなんぞも
やったんですね。

作業確認してましたら、助手席側のドライブシャフト周辺から異音がしたわけです。
いよいよドライブシャフトのベアリングが逝ったかと
思いました。

交換しようかと思ったんですが
その前にグリスアップだけしてみましょう、と思い
本日作業をしてみました。

ドライブシャフトのブーツが破けていないのは
確認済みですので、クリップを外してグリスを詰めるだけです。

さて、いつものようにジャッキアップし、ドライブシャフトのブーツを外し
中を確認します。

グリスがどういったわけか入っていません。
これでは異音がするはずですね。
きっちりとグリスを詰め、元のように戻します。

そして確認すると、異音はしません。
ドライブシャフト交換をしなくてすみそうです。

その後、その他不具合がないかチェックしていた際
誤ってソケットレンチのボックスをエンジンルーム内の
手が入らない場所に落としてしまい、ワイパーと
カウルトップを全部外すというトラブルはあったものの
とりあえず作業終了。
明日、通勤時に確認してみます。