リベンジなるか?

先週天候不良で行けず終いの第3京浜保土ヶ谷PA
今日は天候が良い。


行きたい!!


仕事を終わらせ、焦って出撃準備。
出撃準備が終わったのが18時半頃。
時間があればNAPS幸浦で最終パワーチェックしようと思ったけど
流石にこの時間では断念。


秋の安全運転週間期間中ということもあり、はやる気持ちを抑えながら出発です。


まずは小田原目指し箱根をクルージング。
道路はあまり混んではなく、ソコソコのペースで走れます。
マシンのチェックをするために上りは6速ホールドでいきます。
前走車がペースダウンし30km/hぐらいになってもそのまま。
アクセルコントロールのみで走ってみます。
パワーがあり、問題なし。ストレスなく走れます。
2車線になって追い越しをかけるも、そのままスムーズな立ち上がり。
バッチリです。


箱根の下りは前走車がいないのでハイペースで。
エンブレをかけ、パンパン言いながらコーナーへ突っ込みます。
とはいえ、昼間のような突っ込みはできませんので、ちょっと押さえ気味。


箱根〜西湘とぬけ、か○や邸へ。
先日の革ジャン加工の支払いをして次は鎌倉へ。


134号、若干混んでいるもびっくりするほどでもなさそう。
ここは結構お店を開いているので、ちょっと慎重に。
すると案の定、1件お店を開いていました。
こんなところで捕まったらツマランもんねぇ。


右手に江ノ島を確認したらもうすぐ。
そう、鵠ヌmanさんのお店です。
20時を回っていたのでやっているかな〜、と思ったら大丈夫でした。
何人かお客さんもいて、相変わらずの大盛況。


30分ほど雑談をし、目的地へ出発です。


ちょっと長くなりそうなんで続きます。