エリミネーター

いちご狩りツーリングのお誘い

毎年恒例となりましたいちご狩りを 開催します。開催日 2019年3月3日(日) 集合場所 道の駅 伊豆のへそ URL http://www.izunoheso.com/ 集合時間 10:00 出発時間 10:30いちご狩りの場所 韮山いちご狩りセンター 料金 1名 ¥1,300-(子供料金ありません)3/2…

いちご狩りツーリング行います

昨日春一番が吹きましたね。 3/4天候も良さそうなのでいちご狩りツーリング 予定通り行います。 皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

E.O.C全国告知

E.O.C全国の開催告知をさせていただきます。 一応30名で宿の仮予約は済ませました。 よろしくお願いいたします。・開催日時と詳細。開催日時:10/21(土)〜10/22(日) 開催場所:静岡県伊豆の国市大仁 大仁ホテル URL:http://www.itoenhotel.com/hotel/ooh…

2017いちご狩りツーリングのお誘い

3/5(日)に行う苺狩りツーリング、確定出ましたので告知させていただきます。 なお、昨年までと違い予約制の場所にしたため 人数確定をしたいので参加表明と人数表記お願いいたします。今回もバイク(エリミ以外も可、にぎやかしのため他車種大歓迎) 車、…

いちご狩りツーリング中止のお知らせ

来る3/6にいちご狩りツーリングを行う予定でしたが 天候が思わしくないため 中止とさせていただきます。皆様、またの機会にお会いしましょう。

大磯ロングビーチKCBM

寒いけど大磯ロングビーチで開催された カワサキコーヒーブレイクミーティングに行ってきました。 といっても誰に会うためにとか全くなく 本当に「コーヒーを飲みに行くだけ。」なんですけどね。今回は女房とタンデムで参戦です。 県境越えなので東名を使う…

いちご狩りツーリングのお誘い

皆様急に寒くなりましたが お元気でお過ごしでしょうか? 毎年恒例企画、いちご狩りツーリングのお知らせです。開催日 2016/3/6(日)集合場所 セブン−イレブン三島谷田北店 (静岡県三島市谷田53-1)集合時間 9:30 出発時間 10:00いちご狩り場所 韮山いちご…

デフ交換

エリミのギヤ比を変更すべくリヤデフを900のものに変更しました。 元のデフを外します。 900用のデフに交換しました。 ついでにデフオイルも交換しておきます。 おっと、先日取り寄せたコーションシールを貼らなくては。あ、ハブダンパーの劣化具合を見るの…

いちご狩りツーリング中止のお知らせ

明日(3/1)行う予定でしたいちご狩りツーリングですが 降水確率が90%を超えるため 今年は中止とさせていただきます。 参加される予定だった皆様、よろしくお願いいたします。

いちご狩りツーリングのお知らせ

お待たせしました。(?) 日時決定しましたのでよろしくお願いいたします。開催日:3月1日(日) 集合時間:9:30集合 10:00出発 集合場所:セブン−イレブン三島谷田北店 〒411-0801 静岡県三島市谷田53-1いちご狩りの場所は韮山を予定しております。 いち…

エリミネーターの全国ミーティング2015の告知

エリミネーターの全国ミーティングの告知がありました。 参加される方はご一報ください。 あと、拡散出来ましたらお願いいたします。全国ミーティング 投稿者:カーカー エリミネーター30周年ということで、 GREEのエリミファンクラブ主催の全国ミーティン…

オイル交換

来週末、初乗りをするのでオイル交換をしました。 オイルエレメントも交換したんですが ずっと塩漬けにしていた部品があったので 思い切って交換してみました。 オイルエレメントをカートリッジ式にできるものです。 通常インナータイプのろ紙のエレメントな…

何か月かぶりの咆哮

本当は日曜にエリミのエンジンに火を入れようと思ったんですが 用事ができ乗れず仕舞い。現在、仕事がかなり忙しいので 当分火を入れられないかな? と思っていたら会えないかと思ってあきらめていた方とお会いすることに。京都のリョータさんです。 お盆休…

掲載されました。

本日発売のカスタムピープルに掲載されました。 ガレージが。 (本当はエリミで載りたかった。) 掲載されるとこのように事前に冊子が届きます。 今更かもしれませんが、綴じ方変わったのね。 今回は2ページです。本当は昨年行ったE.O.Cのミーティングを こ…

早朝海鮮友の会

シャフトの元締から「明日0900時、沼津港に出没予定。」との指令が下り 女房と子供を連れてマルキュウマルマル時に 沼津港へ急行しました。するとそこにはシャフト乗りで ここ数年幾多の困難を乗り越えてきた猛者たちが。本日はこの猛者たちと、とあるものを…

新ネタ

最近エリミの新ネタやっていなかったんで こんなんはどうでしょうか? ダイレクトイグニッション化です。正直、今の仕様から良くなるかは微妙です。 (ノロジー入ってますからね。) いや、もしかしたらデチューンになるかも?正直、大きく期待はしていませ…

ダブルヘッダー

本日エリミと軽自動車の車検を受けてきました。 さすがにダブルヘッダーは疲れる・・・。まずは朝一予約のエリミから。 GW中なので並んでいる台数は少なめです。 1時間前に到着しましたが、余裕で3番目GET、バイクでは1番乗りです。 外観検査は全く問題なし…

最終整備

前回のブログにも書きましたが 月曜にエリミと軽自動車の車検です。 明日整備ができないため今日が最終チェック日となります。まずは軽自動車。 オイル交換をします。チェックをしていったらエアコンのベルトが緩いことに気づき バンパーを外して張り調整し…

継続検査予約完了

エリミと軽自動車の継続検査予約を済ませました。 朝一でエリミ、午後一で軽自動車です。前回と違い検査場までかなり距離があるので しっかりと整備をしていかないと色々と支障が出そう。今週末に最終チェックをしなくては。

フロントタイヤ交換

本日は先日届いたフロントタイヤの交換をしました。 バラす前〜。 スリップサイン出てますね。ジャッキアップして、ちゃっちゃとバラしていきます。 サクッとホイルが外れました。 後ろが新品タイヤですね。さぁ、ここから本番です。 ビードを落として、ホイ…

フロントタイヤ到着

在庫があったせいか思ったより到着するのが早かったです。 溝は思っていたより深め。ホイルバランサーやウエイト その他工具を買い込んできたから 何とか時間を作って交換しようと思います。

今度はフロントタイヤが

今日はこの間入社した会社の人たち5人でちょいツーに行ってきました。 ほとんどみんな夜勤明けで。(爆 (なんちゅう無謀な、という声は聞こえません。 この間変えたリアタイヤの皮むきとインプレもしたいですしね。伊豆縦貫道と東名高速を使って、芝川へ桜…

初咆哮

今日は気合い入れて朝からファミリーカー1号のチェックと 軽自動車の下回りチェック及びサイドスリップ調整を行いました。ファミリーカー1号は先週車検を取ったばかりで 特に問題はないんですが、簡単なグリスアップをして終了。軽自動車は来月車検で子供の…

今年のいちご狩りツーリング

告知が遅くなり申し訳ございません。 今年のいちご狩りツーリングは 当方の諸般の事情により開催いたしません。 よろしくお願いいたします。

タイヤ交換 その2

ビードブレーカーを購入したので作業再開です。タイヤ交換作業、それも手組をやるのは久しぶり。 勘を取り戻しつつ行います。タイヤチェンジャーなんぞありませんから タイヤレバー2本駆使しタイヤとホイルを分離します。 外は雪がちらつく陽気だというのに…

タイヤ交換 その1

昨日届いたタイヤを交換すべく 平日なのに作業開始。 これで収入あれば文句無しだな。ジャッキアップポイントを悩みつつ なんとかタイヤを車体から切り離します。タイヤのビードを落とそうと準備しておいた単管パイプを用意します。 仕切りの柱を利用し、単…

やっと新調

去年の夏前から「エリミのリヤタイヤ終わった〜。」と言っていたのだが やっと新品タイヤを手に入れました。SHINKOというタイヤメーカーのSR777というやつです。パターンはこんな。タイヤサイズは170/80-15です。 あれ?17インチ化の話は?様々な理由から、…

懲りないヤツ

性懲りもなくまたこんなモノをGET!! 17インチのホイル〜。全く懲りていませんね。 今度は着手したら後戻りはできません。 小加工なんてもんじゃない・・・、ハズ・・・。よ〜く打ち合わせと寸法出ししないと。

漫画に描かれたエリミネーター その12

あけましておめでとうございます。 本年もマイペースで書いていこうと思います。 よろしくお願いいたします。早速ですが 昨年、ネットサーフィン中たまたま見つけた記事。 もう無いと思っていた 「漫画に描かれたエリミネーター」ありました。 自分も好きだ…

E.O.C全国(?)開催報告

11/9(土)〜11/10(日)と静岡県伊豆の国市にある大仁ホテルにて E.O.C全国(?)を開催しました。宿泊人数は24名 11/9にお越しいただいた方4名 11/10にお越しいただいた方4名 合計32名となります。参加バイクはエリミネーター250V 1台 エリミネーター250 2…