無駄遣い第1弾

今日は3本立てで行きます。

mixiではつぶやいたのだが昨日無駄遣いな品物が届いたので
本日朝から装着しました。

とはいえかなり勇気の要る作業で
後戻りは出来ないので慎重に行います。

今日の無駄遣いの品はファミリーカー1号のリアスポ取り付けです。

この品はいくらなんでも両面テープで貼ってお終い、とはいかないので
リヤゲートに穴あけして固定となります。

しかもこのリヤスポ、メーカーオプションでもなく
かといって社外専用品でもない。
他社メーカーの純正流用品。



さて、うまくいくのか?



車幅が合わない品だったんですが仮に合わせてみたらいい感じでフィット。
作業をサクサクと進めます。
途中リヤゲートの中にボルトが落下し取れなくなるハプニングがあったものの
何とか取り付け完了。

取り付け以前のリヤビューはコチラ。


若干色身が違うのはご愛嬌ということで。
買ったけど取り付かなかった、という本当の無駄にならずにすみました。