強行軍?

今日は予定が2件重なる。
両方とも宿泊の予定なんだが明日車の修理をしなくてはならないので
宿泊は無理・・・。

今日はまる1日予定は空けた。

エリミの調子は良い。

オマケにものすごくいい天気だ・・・。



ということで久々のロング、走ってきました。
行く場所は2箇所。
エリミネーター全国ミーティングin長野の集合場所 諏訪
・西湖deキャンプ の西湖
です。

距離にして400kmくらいかな?

まずは集合時間の早い諏訪に向けて出発です。
R1〜西富士道路〜R139と走行し朝霧道の駅で朝食。

朝食を食べ終わったころ、なにやら騒がしい・・・。
どうもこの先の本栖湖のあたりで事故があったそうである。
バイクなら通れるんじゃないか?との情報を頼りに急いで向かってみる。
既に大渋滞。
先頭まで行って事故処理中の警察官を呼び止めて通過できるかどうか聞くと
「1〜2時間は通行止めだよ。もちろんバイクもね。」
の言葉で慌てて迂回することに。

結局この事故はバイクがカーブを曲がりきれず
対向してきたバスと衝突。
バイクの運転手が死亡した事故でした・・・。
冥福をお祈りいたします。


気を取り直して・・・。
迂回路を・・・、ってかなりの大回り!!!
直線距離を2kmほどのところを10km以上の迂回。
それも地元民が走る旧道・・・。
集合時間に間に合うのか?

ガソリンがもたないので精進ブルーラインのスタンドで給油。
時間を聞くと9時回っている!!
気合を入れて諏訪へ。

甲府南ICから中央道に乗り諏訪ICまで。
そこそことばしながら向かいます。

諏訪ICを降り再び給油。
目的地のおぎのやはすぐそこです。

到着すると色々なエリミが。

長くなるんで続く。