Dio1号修理

日頃の足に使っているDio1号。
謎加速(0〜35km/hまでのんびり加速、それから60km/hまで一気。)
をするので早く直さねば、と思っていましたら
やっとエアコンプレッサーが到着。
早速直すことにしましょう。

多分ウエイトローラーの重さが変な重さのものが入っているっぽいので
純正の重さに戻します。
あと、プーリーを姑息改します。


さっさとバラしましょう。
作業はエアインパクトがあるのでチャッチャと進みます。
やっぱ捗るねぇ。


ここまで一気にバラします。

ウエイトローラーがどう見ても純正のものより
重いものが入っている模様。
純正のものに戻します。

もう少しスピードを出したいのでプーリーを削ります。
(手が真っ黒になったので写真が無いです。)

削り終わったら組みなおすだけ。

さて、直ったかな?
試乗です。


謎加速がなくなり、上までスムーズ・・・。
なんですがトップスピードが伸びません。
ウエイトローラーが削れていたので、その分の上乗せはありますが
いいとこ+2km/h。
コレじゃぁ・・・。

仕方ないと諦めてヤフオクを見ていると
昔と違ってハイスピードプーリーが安いじゃないですか。
ポチッとしちゃいました。

来週再度組みなおしだな。