ほぼ総取っ替え

先日、軽自動車のロアアームがもげた話を書きました。
この頃の年式のスズキ車ってよくあるらしいです。
もげた写真は撮らなかったんですが
(いや、正確にいうとそれどころじゃなかった。)

同じようになった写真がネットにありましたので
UPしておきます。

全く同じ状態でした。

とりあえずもげた方は修理終わったんですが
どうも反対側も怪しい感じがします。
でも反対側は3年ほど前に交換しているはずなんです。
安く上げてもらうため中古で済ませたので
もしかしたら・・・。

そうこう確認していたら
ストラット上部のゴム部品がへたり10ミリほど隙間が空いております。
(これもこの年式のスズキ車の特徴らしい・・・。)

仕方ない、こちらは中古部品を探します。
ワゴンRの足回りと共通のようなので
それをGET。
(とはいえ、車重はワゴンRの方があるので若干強化になるはず。)

ロアアーム、ストラットを全交換する形になるので
フロントの足回り、総取っ替えみたいになりました。
今度のお休みにでも交換します。