初咆哮

今日は気合い入れて朝からファミリーカー1号のチェックと
軽自動車の下回りチェック及びサイドスリップ調整を行いました。

ファミリーカー1号は先週車検を取ったばかりで
特に問題はないんですが、簡単なグリスアップをして終了。

軽自動車は来月車検で子供のところから戻ってきたんですが
ガソリン漏れは起こしているし・・・。
ロアアームのボール部がもげてしまい
タイヤが明後日の方向を向いて走行不能になってしまったり・・・。
エンジンオイルのドレンが完全に締まっていなくて
オイル漏れしていたり・・・。

という惨状・・・。

ロアアーム交換から帰ってきたので
下回りの洗浄及びグリスアップ、そして洗車です。

これでほぼ良いと思います。
あぁ・・・、何とかなって良かった。


一安心したんで、ずっと放置プレイをしていたエリミに
今年初、火を入れました。

エリミもGWに車検。
車検前整備をしなくては。

久しぶりにセルを回すもバッテリーが弱くセルが回らず。
しばし充電した後、セルを回します。


今年初の咆哮です。

車体を直立させ水温が上がるまで回してやります。
いい音です。

バッテリーは5年使っているので、そろそろお役御免かな?
とりあえず一晩充電してみましょう。

今日は親が来ていたのでここまで。
リヤタイヤの皮むきに行きたいけど、もう少し我慢です。


今日の小ネタ

iPhoneのOSを最近アップグレードしました。
(iOS7.1らしいです。)
通話中に出る画面の電話を切るボタン、
あれに似ているんです。

エリミのテールランプに。